
「くせ毛を何とかしたいけれど、毎日忙しくてくせ毛のことまで手が回らない」
そんな多忙なあなたに試して欲しいのが、日々のシャンプーやトリートメントの見直しです。
くせの強さや種類、毛質などにもよりますが、シャンプーやトリートメントを変えるだけで髪がおさまりやすくなったり、くせを緩和してくれたりすることがあるからです。
そこで今回は、GMスタイリストがくせ毛の方に一度使ってみてほしいシャンプー&トリートメントを紹介します。
気になるものがあれば試してみてくださいね。
目次
くせ毛とは?

日本人の約70%は「髪の毛に何らかのくせがある(=くせ毛)」だと言われています。
ひと言でくせ毛といっても、うねったりハネたり、湿気によって膨張したりとその種類はさまざま。くせ毛の原因と改善方法についてみていきましょう。
◆くせ毛の原因
遺伝などの先天的な原因と、髪へのダメージや生活習慣の乱れなど後天的な原因の2種類があります。
◆くせ毛の改善方法
くせ毛の改善方法は、あなたがくせ毛とどう付き合っていきたいかによって異なります。
■まっすぐにしたいなら
縮毛矯正やストレートアイロンをする
■くせと共存するなら
くせ毛を活かしたスタイリングやパーマをかける
■くせを気にしたくないなら
くせが出る前に短くカットするなど、くせ毛の改善方法はさまざまです。
■くせを改善したいなら
髪の毛は身体の一部でもあるため、質の高い睡眠や食事をとるように心がけ、できるだけストレスのない生活を送るなど、健康面や生活習慣の面からアプローチすることも可能です。
また、シャンプーやトリートメント、スタイリング剤を厳選し、ヘッドスパなどで頭皮を健やかに保つなど、ヘアケアに気を遣っても良いですね。
髪質や体質、ライフスタイルなどを考慮しながら、自分にあった改善方法を選んでください。
※詳しくはコチラ
現役理容師が教える!くせ毛の原因と種類、希望別の改善方法とは?
くせ毛とシャンプー&トリートメントの関係とは?

くせが強い場合やどうしても真っ直ぐにしたい場合は、縮毛矯正やストレートパーマをかけるなどの対処法をおすすめします。
しかし、少しくせが気になる場合や日常生活が原因でくせがひどくなっている場合などは、自宅で日々のケア方法を変えるだけでくせ毛を改善することが可能です。
例えば、頭皮の毛穴が詰まり髪の毛が細くなることによってくせが出ている場合は、頭皮の毛穴を詰まらせにくいシャンプー・トリートメントを使うと良いでしょう。
また、紫外線や汚れによる髪のダメージによってくせが出ている場合は、髪を保護する成分の入ったシャンプー・トリートメントを使うなど、あなたに合ったシャンプーやトリートメントを選ぶことが大切です。
※頭皮ケアや髪の洗い方についても確認しましょう!
髪と頭皮の悩みにグッバイ!?現役理容師が教える自宅でできる頭皮ケア《シャンプー編》
現役理容師が教える【くせ毛の方に試してほしいシャンプー&トリートメント】
ここからは、現役理容師であるGMスタイリストたちがくせ毛の方に試してほしいシャンプー&トリートメントを紹介します。
【 髪をしなやかにしながら、くせ毛におさまりを】
タマリス ラクレア オー クセゲフレッシュK & ラッシュリペアL
《シャンプー》
天然由来の成分が髪内部で髪にうるおいを与え、髪のうるおいを逃さないようにフタをします。
頭皮ケア美容成分(3種類のオーガニック成分)が頭皮にみずみずしいうるおいを与え、健やかな美しい髪を保ちます。
《トリートメント》
9種類のアミノ酸(ダメージ補修成分)を配合。しなやかさとサラサラ感をあわせ持つ、心地良い仕上がりに。
■スタッフよりひと言
シャンプー:甘草エキスのウネリ緩和作用により吸水性タンパク質の水分量をあげ、S字カールのくせを緩和してくれます。
トリートメント:ヒアルロン酸の保湿力で乾燥による広がりをおさえ、おさまりのよい髪に仕上げることができます。
【 たしかな保水力で、くせ毛におさまりを】
タマリス ラクレア オー クセゲフレッシュK & エモリエントリペアE

《シャンプー》
天然由来の成分が髪内部で髪にうるおいを与え、髪のうるおいを逃さないようにフタをします。
頭皮ケア美容成分(3種類のオーガニック成分)が頭皮にみずみずしいうるおいを与え、健やかな美しい髪を保ちます。
《トリートメント》
うるおい成分としなやか成分を配合。髪に感じさせるたしかな保水力で驚きのおさまりを。
■スタッフよりひと言
シャンプー:くせ毛用のシャンプーのため、くせ毛が扱いやすくなります。
トリートメント:保水力があり、しっかりくせ毛がおさまります。
【 広がりやすい髪を、しっとりとしたまとまりある髪に】
コタ アイケアシャンプー9 &トリートメント9

《シャンプー》
保湿成分であるダマスクバラ花油や緑茶エキスを配合。
《トリートメント》
保湿成分であるダマスクバラ花油やハイブリッドローズ花エキスを配合。
セットで使って広がりやすい髪をしっとりまとまりある髪に。ダマスクローズブーケの香りもGOOD。
■スタッフからのひと言
シャンプー:保湿性が高いため、ドライするときに髪が扱いやすくなります。
トリートメント:保湿性が高く、ダメージ補修をしてくれるため、パサパサの髪も落ち着かせることができます。
【 みずみずしくうるおいのある洗い上がりで、なめらかな髪に】
デミ ヘアシーズンズ モイスチャー シャンプー & トリートメント

《シャンプー》
根元のボリュームが気にならない方や適度な洗浄力で洗いたい方に。
こまやかな泡でみずみずしくうるおいのある洗い上がりを。
《トリートメント》
ダメージが気になる方や普通~太毛の方に。
毛髪内部の保湿力を高め、みずみずしくまとめます。
どちらにもアセロラエキス(保湿成分)、加水分解卵殻膜(毛髪保護成分)、アミノ酸(保湿成分)、リンゴ酸(pHコントロール成分)を配合。
爽やかな香りで心地よい時間を。
■スタッフよりひと言
シャンプー&トリートメント:
くせ毛特有のボリュームを抑えてくれます。
【ツヤのある、毛先までしっとりまとまる髪へ 】
ジョンマスターオーガニック H&HリペアシャンプーN&リペアコンディショナーN(ハニー&ハイビスカス)


《シャンプー》
補修・保湿力に優れた植物由来成分を贅沢に配合し、ダメージヘアを内側から潤し、補修。
髪や頭皮の水分を奪いすぎることなく、豊かな泡立ちで汚れを取り除きます。
《コンディショナー》
たっぷりの保湿成分で毛先までしっとりなめらかに潤します。
ヘアカラーやパーマでダメージを受けた髪を潤し、補修しながら、髪を保護・保湿し、輝きを与えます。
イランイランとオレンジの甘く爽やかな香りで心地よいバスタイムを。
■スタッフからのひと言
どちらもさっぱりしてしっとりします。
【さっぱりとした洗い上がりと、 毛先までなめらかでつややかな髪に】
デミ ビオーブ モイストスキャルプ シャンプー & ヘアリラックス トリートメント

《シャンプー》
アミノ酸系活性剤と両性活性剤のみで処方した シリコンフリーの薬用スキャルプシャンプー。
うるおいのある洗いあがりで、フケ・かゆみ・においの発生を防ぎ、頭皮を健やかに保ちます。
高級アルコールフリーでありながら、豊かな泡立ちとさっぱり感のあるシャンプーです。
《トリートメント》
高い毛髪補修効果の高保湿トリートメント。ダメージをうけパサついた髪を毛先までなめらかでつややかな髪に仕上げます。
■スタッフよりひと言
シャンプー:男女問わず、洗い上がりにツッパリ感がなく、程よいメントール感があります。ドライ後の髪もおさまりやすいです。
トリートメント:妻がくせ毛で、ツヤがなくパサパサでした。1ヵ月使ってみたところ、今までよりおさまりが良くなり、以前よりツヤもでたように思います。
シャンプーもトリートメントも頭皮につけてマッサージが可能。洗った後の頭皮がしっとりして気持ちいいです。
冬場の乾燥時もフケがでなくて助かりました。
【適度な洗浄力と高保湿トリートメントで、デリケートで乾燥しやすいくせ毛をいたわる 】
YOU TOKYO SHAMPOO シトラスブレンド

乾燥しやすいくせ毛をいたわり、きしみやごわつきを軽減したノンシリコンシャンプー 。
頭皮の洗浄と髪の保湿に最適なアミノ酸成分・保湿に特化した天然成を配合。シトラスブレンドの爽やかな香り。
■スタッフからひと言
くせ毛の大敵である「乾燥」を抑えてくれる保湿成分が抜群。
泡立ちもいいので一回あたりのコストも安く済みます。
日々の少しの工夫と努力で、くせ毛とうまく付き合おう!
普段は気にならないけど、ふとしたときに気になるくせ毛。
シャンプー&トリートメントを見直したり、健康的な生活を送ったりするなど、少しの工夫で改善できるのであれば、試してみる価値はあるのではないでしょうか?
忙しいあなたがくせ毛とうまく付き合うお手伝いができれば幸いです。
《合わせて読みたい》
★くせ毛に関する記事一覧
くせ毛に悩む男性必見!理容師が教える4つの解決方法とオススメ髪型
現役理容師が教える!くせ毛の原因と種類、希望別の改善方法とは?
くせ毛の方に試してほしいスタイリング剤とプラスαのヘアケアとは?
★くせ毛の方向けスタイリング方法
《くせ毛の方必見》セット前後で大変身!3分でできる理容師直伝ヘアセット法
剛毛&くせ毛男性必見!ビジネスシーンでも使える1日中崩れないアップスタイルセット法
剛毛&くせ毛でも諦めないで!理容師直伝★簡単セット方法
★剛毛で悩んでいるなら
剛毛でもう悩まない!特徴から改善方法、オススメの髪型まで教えます
★理想のヘアスタイルを手に入れるオーダー方法
現役理容師直伝!メンズ美容室や理容室で望む髪型を叶えるオーダー方法
★散髪の頻度とタイミングを知りたい
【メンズカット】現役理容師が教える散髪に行く頻度とタイミング
★人気の最新バーバースタイルを知りたい!
【最新版~過去記事も】現役理容師直伝!人気バーバースタイルまとめ
大人のためのバーバー「Barber the GM」「Supremacy」
私たち 「Barber the GM」「Supremacy」は、オシャレ感度の高いビジネスマンの方々にご満足頂ける散髪屋を志向しています。
半個室の落ち着いた空間で、『大人の男前』を追求する技術をぜひご堪能ください。
【GMのこだわり】
・早くて、上手くて、カッコよく
・切りたい時にすぐ切れる予約不要制
・キャッシュレスでスマートなお会計
あなたのご来店を、心よりお待ちしております。
■■ GM店舗一覧 ■■
◆Barber the GM 梅田
〒530−0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 1階
◆Barber the GM 本町
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-16 セントラルビル 1階
◆Barber the GM 船場
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3−1−29 本町武田ビル 1階
◆Barber the GM 肥後橋
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1−8−17 イーエム肥後橋 1階
◆Barber the GM 京橋 (2021.2.5 New)
〒534-0024 大阪市都島区東野田町2-9-24 三木ビル1階
《営業時間》
月曜〜金曜 12:00〜21:00(最終受付)
土・日・祝 10:00〜19:00(最終受付)
《料金メニュー》
例)プランA 3,700円(税込、所要時間:約30~40分)
カット・シャンプー・スタイリング含む
※他のメニューもございます。詳しくはコチラ
※ご来店からのフローはコチラ
■■ Supremacy店舗一覧 ■■
◆Supremacy 本町
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-16 セントラルビル 1階
※Barber the GM本町と同じビルの1階奥にございます。
左側のビルエントランスをお進みください。
《営業時間》
水曜〜金曜 11:30〜20:00(最終受付)
土・日・祝 10:00〜18:00(最終受付)
《料金メニュー》
例)カットコース ¥6,000(税込、所要時間:約55分)
カット、クレンジングシャンプー&セット、眉カット、指名料含む
※他のメニューもございます。詳しくはコチラ
■■ GeekRoom店舗一覧 ■■
◆フェードカットのGeekRoom
大阪市中央区西心斎橋1-10-17 ポポロビル2階
《営業時間》
月〜土 12:00〜21:00(最終受付)
日 10:00〜19:00(最終受付)
《料金メニュー》
・カット ¥4,500(スキンフェード +500円)
・メンテナンスカット ¥2,000(スキンフェード +500円)
前回ご来店より14日以内限定。トップは切らず、刈り上げを前回同様に調整いたします。低コストでかっこよさをキープ!
・ポイントパーマ 3,500円
・指名料 500円
※金額はすべて税込み
■リアルタイム状況
リアルタイムGM ※クリックしてご確認ください。
*****************************************
【GM誕生秘話】
僕がGMを作った理由1
僕がGMを作った理由2
僕がGMを作った理由3
僕がGMを作った理由4
*****************************************
■■GMを一緒に盛り上げてくれる仲間を募集しています!
スタイリスト募集中!