
こんにちは。大人のためのバーバー【Barber the GM】です。
前回の髪と頭皮の悩みにグッバイ!?現役理容師が教える自宅でできる頭皮ケア《シャンプー編》では、髪や頭皮の悩みを改善するためのシャンプー方法について紹介しました。
第二弾の今回は、リンス・コンディショナー・トリートメント(以下、リンス類と記載)についてです。
リンス類は、女性だけのものではなく、髪や頭皮について悩んでいる男性にも必要だってご存知ですか?知らずにいるとその悩み、どんどん進行してしまうかもしれません!
誰も教えてくれない、本当は重要なリンス類について、その理由から正しいやり方、オススメ商品まで、私たちGM理容師が分かりやすく紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
男性に リンス類は必要なのか?
冒頭でもお話しした通り、結論から言うと、「YES!」です。
むしろ、「Yes、Yes、Yes!」です。
リンス類は髪をサラサラにするもの=女性のものではなく、なぜ男性にも必要なのでしょうか。
シャンプー後にリンス類を使うべき理由
リンス類の必要性を理解するために、酸性とアルカリ性の度合いを表すpH(ペーハー/ピーエッチ)を思い出す必要があります。

pHの値は0から14まで、中央値=7が中性です。
人間の健康な皮膚(頭皮も含む)は、約4.5~6の弱酸性。
対して、一般的に売られているシャンプーの多くは、アルカリ性です(弱酸性とうたわれていても、pH10程度のものがあります)。
なぜなら、シャンプーの目的は髪や頭皮の汚れを落とすことであり、汚れはアルカリ性の方がよく落ちるから。
そのため、 シャンプーを使うと頭皮がアルカリ性に傾きます。
頭皮がアルカリ性に傾くとどうなるの?
頭皮がアルカリ性に傾くと、炎症を起こしたり、雑菌が繁殖しやすい状態になり、「ニオイ」「抜け毛、薄毛」「傷み」「フケ、かゆみ」などの原因となります。
シャンプーなど外部からアルカリ分がきても、肌本来のpHを保ち弱酸性に戻そうとする”アルカリ中和能”という働きが私たちの肌にはあります。
この働きのおかげで、皮膚がアルカリ性に傾いたとしても、時間がたてば元の状態に戻ります。肌の働きや機能が弱まっている場合は、さらに時間がかかるため、その間に髪の悩みや問題が進行してしまいます。
一刻も早く頭皮をアルカリ性から弱酸性に戻し、髪や頭皮の問題を起こさないようにするために、リンス類が必要なのです。
リンス類のそれぞれの違いと選び方

リンス類の必要性が理解できたけれども、「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」はそれぞれ何が違うのでしょうか。
リンス、コンディショナー、トリートメントに共通する働きは、アルカリ性に傾いた頭皮を弱酸性に戻すことです。
それ以外の違いと、選び方の例について、下記にまとめたので確認してください。
リンス | 指通りを良くする |
コンディショナー | 指通りを良くする リンスよりも高い保湿力で髪のうるおいをキープする |
トリートメント | 内側から髪を補修し健康にする 目的別の髪の改善 |
《選び方例》
カラーの効果を持続させたい → カラー専用のトリートメント
くせ毛が気になる → くせ毛用のトリートメント
ボリュームが少ない → ハリ・ボリュームを出すトリートメント
リンス・コンディショナー・トリートメントは、1種類だけ使います。
カラーやパーマをしていたり髪の傷みやダメージが気になる人は、何もしていない人よりも髪が傷んでいたりダメージを受けています。
そのため、髪にとって最も栄養分と補修効果の高いトリートメントを、毎日使ってケアすることをオススメします。
シャンプーとリンス(コンディショナー・トリートメント) は使用する目的が違うため、使っているシャンプーとメーカーやブランドを合わせる必要はありません。
自分の髪のウィークポイントや悩みを解決したり、「こうしたい」という希望を叶えてくれるものを選びましょう。
正しいリンス類のやり方

リンス類の必要性と選び方を理解したところで、ここからは正しいやり方について学んでいきましょう。
大切なのは、下記の3つの注意点をしっかり守ることです。
《リンス類をするときの注意点》
(1)なるべく地肌につけない
流しきれなかったリンス類が頭皮や毛穴に残ると、それが腐ったり雑菌が繁殖したりして、ニオイの原因になります。
毛穴が詰まると、髪が細くなったり、薄毛につながります。
●髪の毛が短い人:さらっと塗布する
●髪の毛が長い人:毛先だけにつけるイメージで塗布する
(2)地肌に残らないくらいしっかりと洗い流す
傷みが特に気になっているなど何か問題がある時以外は、塗布後すぐに洗い流しましょう。地肌に成分が残らないよう、シャワーでしっかりと洗い流してください。
(3)1回のみ使用する
何度も繰り返し使用する必要はなく、一度つければ十分です。
GM理容師も愛用中?!オススメ【悩み別】トリートメント4選
リンス類のやり方について、イメージできたでしょうか?
最後に、私たちGM理容師がオススメするトリートメントを紹介します。
悩みや使い心地など、希望に合うものを見つけてくださいね。
【薄毛・抜け毛・頭皮に優しく】コタセラトリートメント
(GM理容師も愛用中!)

頭皮の菌の繁殖を抑制し、頭皮の水分と油分のバランスを整えます。
また、紫外線ダメージを受けた頭皮にうるおいを与え、頭皮のバリア機能をキープ。さらに、頭皮と髪の毛に優しい成分が髪のダメージを修復します。
リラックス効果のあるみどりの香りも◎。
■愛用スタッフよりひと言
同シリーズのシャンプーと合わせると効果倍増です。
頭皮を健やかに保ちます。
【どんな髪質にも】ルベル イオクリーム メルトリペア ヘアトリートメント
(GMスタッフも愛用中!)

気になる毛先までうるうるしっとり、まとまりよく扱いやすい髪にケアするトリートメントです。
■愛用スタッフよりひと言
サロン専売品の割には安価で、髪質を選ばずにしっとり仕上がるところがオススメです。
ローズグリーンの香りもGOOD。
【くせ毛・湿気の多い時期に】シュワルツコフ フォルムコントロールトリートメント

キューティクルの脂質を補修して湿気をブロック 。
ダメージケアをしながら、くせ毛でまとまりにくい髪も、湿気に揺るがないまとまりやすい髪に導きます。
湿気の多くなるこれからの季節におすすめです。
【ボリュームが欲しい人に】タマリス ラクレア オー トリートメント エアリーリペアA
天然由来の成分が髪内部にうるおいを与え、逃さないようにフタをします。
さらに3種のオーガニック成分が頭皮にうるおいを与え、健康で美しい髪をキープ。
芯からハリを育み、ふんわりするので、ボリュームが欲しい方にはオススメです。
いかがでしたか?
リンス類をきちんと使い、頭皮を本来の弱酸性に戻してあげることの大切さを理解していただけたでしょうか。しっかりと洗い流すことを忘れず、早速今晩から使ってくださいね。
貴方の髪や頭皮の悩みの改善に、この記事がお役に立てれば幸いです。
次回は、乾かし方やプラスアルファのケアについて紹介します。お楽しみに!
《合わせて読みたい》
■今オススメの最新ヘアスタイルを知りたい!
【最新版~過去記事も】現役理容師直伝!人気バーバースタイルまとめ
■髪と頭皮の悩みを改善したい!
髪と頭皮の悩みにグッバイ!?現役理容師が教える自宅でできる頭皮ケア《シャンプー編》
オトナの男の髪と頭皮に。絶対に知って欲しい乾かし方とスペシャルケア!
■自分にあったヘアスタイリング剤を知りたい!
現役理容師が厳選!【大人の男のワンランク上のヘアワックス9選】
現役理容師が厳選!今すぐ使いたくなるオススメ【ジェル・グリース10選】
■理想のヘアスタイルを手に入れるオーダー方法
現役理容師直伝!メンズ美容室や理容室で望む髪型を叶えるオーダー方法
■散髪の頻度とタイミングを知りたい
【メンズカット】現役理容師が教える散髪に行く頻度とタイミング
大人のためのバーバー「Barber the GM」「Supremacy」
私たち 「Barber the GM」「Supremacy」は、オシャレ感度の高いビジネスマンの方々にご満足頂ける散髪屋を志向しています。
半個室の落ち着いた空間で、『大人の男前』を追求する技術をぜひご堪能ください。
【GMのこだわり】
・早くて、上手くて、カッコよく
・切りたい時にすぐ切れる予約不要制
・キャッシュレスでスマートなお会計
あなたのご来店を、心よりお待ちしております。
■■ GM店舗一覧 ■■
◆Barber the GM 梅田
〒530−0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 1階
◆Barber the GM 本町
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-16 セントラルビル 1階
◆Barber the GM 船場
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3−1−29 本町武田ビル 1階
◆Barber the GM 肥後橋
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1−8−17 イーエム肥後橋 1階
◆Barber the GM 京橋 (2021.2.5 New)
〒534-0024 大阪市都島区東野田町2-9-24 三木ビル1階
《営業時間》
月曜〜金曜 12:00〜21:00(最終受付)
土・日・祝 10:00〜19:00(最終受付)
《料金メニュー》
例)プランA 3,700円(税込、所要時間:約30~40分)
カット・シャンプー・スタイリング含む
※他のメニューもございます。詳しくはコチラ
※ご来店からのフローはコチラ
■■ Supremacy店舗一覧 ■■
◆Supremacy 本町
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-16 セントラルビル 1階
※Barber the GM本町と同じビルの1階奥にございます。
左側のビルエントランスをお進みください。
《営業時間》
水曜〜金曜 11:30〜20:00(最終受付)
土・日・祝 10:00〜18:00(最終受付)
《料金メニュー》
例)カットコース ¥6,000(税込、所要時間:約55分)
カット、クレンジングシャンプー&セット、眉カット、指名料含む
※他のメニューもございます。詳しくはコチラ
■■ GeekRoom店舗一覧 ■■
◆フェードカットのGeekRoom
大阪市中央区西心斎橋1-10-17 ポポロビル2階
《営業時間》
月〜土 12:00〜21:00(最終受付)
日 10:00〜19:00(最終受付)
《料金メニュー》
・カット ¥4,500(スキンフェード +500円)
・メンテナンスカット ¥2,000(スキンフェード +500円)
前回ご来店より14日以内限定。トップは切らず、刈り上げを前回同様に調整いたします。低コストでかっこよさをキープ!
・ポイントパーマ 3,500円
・指名料 500円
※金額はすべて税込み
■リアルタイム状況
リアルタイムGM ※クリックしてご確認ください。
*****************************************
【GM誕生秘話】
僕がGMを作った理由1
僕がGMを作った理由2
僕がGMを作った理由3
僕がGMを作った理由4
*****************************************
■■GMを一緒に盛り上げてくれる仲間を募集しています!
スタイリスト募集中!